2022.5.27(Fri)
2022年5月8日は母の日でしたね!皆さんは母の日をどのようにお祝いしましたか?
【アメリカの母の日の誕生秘話】
母の日のはじまりは1860年代の南北戦争の時代にさかのぼります。南北戦争はアメリカ国内で行われていた激しい内戦です。 戦争中、ウェストヴァージニア州は北軍と南軍が駐屯する場所で、ケガ人も多く衛生環境も悪いという状況下で、感染症も発症し病人も多くなっていきました。そこにアン・ジャービスという女性が現れました。彼女は、衛生環境を整え、敵味方関係なく、病気やケガをしている人々に手を差し伸べ看護を行いました。彼女は南北戦争終結後も平和のために医療補助活動、そして子どもたちへの教育活動などに尽力し、1905年の5月9日亡くなりました。
そのアン・ジャービスの娘、アンナ・ジャービスは亡くなった母親の偉大な活動を後世に残したいと考えるようになり、母親が子どもたちへの教育活動を行っていた教会で、母親の死後2年後、母親の活動を伝える会をしました。
アンナ・ジャービスの母親への想いに人々は感動したのと同時に、母親の大切さを皆が再認識するきっかけとなりました。 この時アンナ・ジャービスは母親が好きだったという白いカーネーションを全員に配り、亡くなった母へ供え追悼しました。
これが母の日の定番の贈り物となったカーネーションをプレゼントする文化の由来です。
アンナ・ジャービスの影響で当時は亡くなった母親へは白いカーネーション、健在の母親へは赤いカーネーションを贈っていました。ですが母親が亡くなった人への区別を生まないようにするため、時代が進むに連れて赤いカーネーションが一般的になっていきました。
アンナ・ジャービスの活動がアメリカ全土から注目され徐々に人々から共感されるようになり、ついに国は1915年に5月の第2日曜日を「母の日」と定めました。
現在はカーネーション以外の花も選ばれることが多くなってきたアメリカですが、母の日のはじまりはやはりカーネーションだったのですね!!
【日本への伝来】
日本では、明治時代末期にキリスト教を通じて母の日が伝わりました。1915年(大正4年)に教会で母の日の行事が催されるようになったことをきっかけに世間にも少しずつ広まっていきます。
広まり始めた当時は、昭和天皇の皇后さまのお誕生日である3月6日が母の日として公式に制定されていましたが、戦後になってから5月の第2日曜日と改められ、アメリカと同じ日付となりました。
【日本だけでなく世界中に】
母の日はアンナ・ジャービスの活動からから始まりましたが 偉大な貢献をした母親への想いは多くの人々に共感され、日本だけでなく世界中に広まりました。 たくさんの方々から共感を得られたということは、どの国でもお母さんは偉大な存在であることの証ですね!
【商品紹介】
母の日などギフト用にお買い求めが多い、様々な年代の方に人気のサックルーツバッグをご紹介します。
sakroots ミニバックパック NAVY SD 税込 12980円
エコ活動をベースに、賛同したアーティストの描くオリジナルプリント”スピリットデザート”
ちょっと小さめで持ちやすいバックパック。
マグネット付きのフラップの下に巾着タイプの開口部で小さめでも収納力抜群です。
裏地と肩紐の一部にはペットボトルを含むリサイクル素材で作られた、サスティナブル生地を使用。Vegan、PeTA(ピータ)認証です。
プリントのテーマにもなっている、フクロウのチャーム付き♪詳しくはこちらから
sakroots ショルダーバッグ MLT BALI W
エコ活動をベースに、賛同したアーティストの描くオリジナルプリントシリーズで、バリ島の自然や動物がデーマになった、”バリワナ / BALI WANA”
三日月型のショルダーバッグは、体に快適にフィットする形で、大きめの外ポケットがついていて、自転車やバイクに乗るときなどにも便利なバッグです。
軽くて丈夫、汚れの付きにくい撥水加工です。3本のリサイクルされたペットボトルを含むリサイクル素材で作られた、サスティナブル生地を使用。Vegan、PeTA(ピータ)認証です。
プリントのテーマにもなっている、おサルさんのチャーム付き♪詳しくはこちらから
いかがでしたか?遠くに住んでいたり、タイミングが合わなくてまだ母の日のお祝いをしていない方もいらっしゃるかもしれませんが、なるべく早くお礼や気持ちが言えるとよいですね!!
5月は母の日でしたが6月は父の日がありますね。次回はアメリカの父の日のお話です。
どうぞお楽しみに〜!
ライター情報:サニーサンデービーチスタッフ歴5年 Miho
サニー随一のハワイ好き。(サニーハワイブログの筆者)
海外旅行の趣味が高じて口コミライターとしての活動も。その本数はなんと月100本以上。
その経験と知識を生かしてサニペディアを担当。
お問合せには画像のやりとりもできるLINEが便利です!